エゴってなに?をもう一度

Uncategorized

内観の講座で、

「エゴ」

という言葉を教わりました😳

はーまた分からない話が‥!!😫💦

と思い調べてみることに🤓

エゴについて調べてみると、

スピリチュアル的な意味の他にも

心理学的な意味もあるそうです🤔

いろいろな説があるみたいなのですが

一番自分にしっくりきたものを書いておきます😌

スピリチュアル的には

「エゴ」とは

「自分にブレーキをかける頭の中の声」

と言う意味のようです🙄

本音に従うと上手くいくはずなのに、

ブレーキをかけてしまう😵‍💫

例えば、

ある講座を申し込みたいのに

お金がないから‥😓

時間がないから‥😓😓

と諦めてしまう。

これは、

「エゴが夢を邪魔をしている」

と言うそうです

心理学的には

「ネガティブな自動思考」

のことをいうようです🙄

「自動思考」というのは

ある場面で瞬間的に湧いてくる思考のこと。

例えば

子どもが泣く😭のをみて

「かわいい😊」と思うか

「うるさいな😠」と思うか

瞬間的に出てくる思考です。

この心理学的な意味での

「エゴ」

すなわち

「ネガティブな自動思考」

は止めるのが難しいそうです😅

なぜなら

人は常に考えており

(1日6万回考えているそうです🙄)

瞬間的なものなので

止められないのです。

止めようとすると

逆にそのことばかり考えてしまうため

(いわゆるシロクマ効果🐻‍❄️)、

止められません😱

そうなのか‥!!😰

エゴって困ったやつ‥!!😨😨

と思いましたが、

エゴって

変えられるみたいなんです🤩

続きます‥☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました