なんで医師ママがブログを始めたの?

Uncategorized

内観コーチングを知って

人生変わった医師

あやです😊✨

今日は、

どうして医師である私が、

ブログをはじめたのか??

をお伝えします✨

私は、医師になって10年ほどになります。

働き始めてから

たくさんの患者さんに

出会ってきました。

職業柄、

患者さんの人生に関わる場面も多く、

その方の人生への思い、

価値観などに触れる機会が

たくさんありました。

経験年数が増えるにつれて、

患者さんから教わることも増え、

自分の人生をどう生きるか

ということを考えるようになりました。

医師って、病気になってから出会うお仕事。

病気になって、

自分の人生観が

大きく変わる方もいらっしゃいます。

今までの生き方を後悔している‥

もっと家族との時間を

 大事にすれば良かった‥💦

もっと自分のやりたいことを

 やってきたら良かった‥💦

「死ぬ前に後悔すること」

って

よく聞きませんか?

SNSやテレビなどでも

特集されていたりしますよね

だけど

果たして

どれくらいの人が

「限りある自分の命」

を意識しているでしょうか?

どれくらいの人が

「自分の人生を生きる」

ことを意識しているでしょうか?

少ないと思いませんか‥??

そう、病気になる前に

自分の人生を生きられる人が

もっと増えたらいいなと思ったんです。

特に

子どもが生まれてからは

もっと

「いのちをいきる」ことの大切さ

を感じるようになりました。

それを伝えるためには、

診察以外のアプローチが必要!!

と思いたち、

ブログを始めてみることにしました!✨

病気になってからでも

もちろん

自分の人生を生きるのに

遅すぎることはありません。

だけど、

もしこのブログで

私と出会ってくださる方がいて、

自分の身体が動くうちに、

何も制限がないうちに、

自分の人生を生きることに大切さ

に気づいて、

そのために行動を始める✨

そういう方がいたら嬉しい。

自分の人生を生きるためのヒントが

お伝えできたらいいなと思います☺️

これからもよろしくお願いします✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました